風来坊

家電


■ リージョンフリーDVDプレーヤー


ネット通販で3〜4千円くらいで10年以上前に購入。たまに怪しい挙動をするが、今でも普通に使える。
DVDは国によってリージョンコードが決まっていて、それ以外のDVDは再生出来ないようになっている。
それを解消して、すべてのリージョンコードのDVDを再生できるのが、本機である。しかも、リージョンコードだけでなく
映像方式の違うDVDも再生できるスグレ物である。日米はNTSC方式でヨーロッパはPAL方式であるが
どちらも問題なく再生できる。唯一不満な点は音声にリヴァーブが掛かっており、それが切れないことだ。
中国人的にはリヴァーブが掛かっている方が、いい音という認識なのだろうか。



■ IHクッキングヒーター




ガスの使えない賃貸マンションに住んでいて、長い間ホットプレートで調理してきたのだが、ついに壊れて、この際だと以前から気になっていた
IHクッキングヒーターを購入してみた。山善のBEA-140というやつだ。いちばん安い奴から二番目。何故二番目かというと、ネットで調べてみると
やはり1400wあった方がいいということで、1400wの中で一番安い奴だったのでこれを選んだ。
使ってみて、火力(熱量)はガスには及ばないものの、ホットプレートよりは強いような感じがする。フライパン(鍋)自体を発熱させる方式なので
炒め物をしても周りがあまり暑くならないのがよい。とにかく軽くてコンパクトな点が一番良い。移動、収納が楽。
フライパン用の蓋を買ってきたので、今度は煮物に挑戦してみようと思う。
私のようにガスコンロを使えない環境の人は、IHクッキングヒーター購入は一考の価値がある。